fc2ブログ

連絡事項とお願い

拓殖大学剣友会諸先輩方には日頃からのご協力に感謝申し上げます。

 さて、本日、連絡事項として、小山先生の遺影と先生直筆の「武訓」の掲額記念及び学友会110周年記念式典への出席依頼、さらに先般のOB総会で決定しました組織図(役員表)を掲載いたしました。
《各自ダウンロードして、詳細をご確認ください。》

 連絡事項記載のとおり、小山先生の遺影と武訓掲額の記念撮影等については8月31日に八王子キャンパス剣道場にて開催いたします。直前の連絡でもかまいませんので、多くの先輩の出席をお願いいたします。当日撮影した記念写真については110周年記念誌に掲載していただこうと思っております。

 学友会記念式典については、出席の連絡が一週間以内と記載しておりますが、若干時間の余裕がありますので、出席希望の先輩については、7月中にご連絡をいただければと思います。

 拓大剣友会の組織図(役員表)については、顧問、参与、及び各支部役員の先輩方には早くから就任のお願いをしておきながら、作成までに長い時を有してしまい申し訳ありませんでした。各支部の先輩方には支部長を中心に結束を固めていただき、連携して拓殖大学剣友会の体制を強化し、剣道部を支援していきたいと思いますので引続きご協力をお願い申し上げます。


1.《小山先生の遺影と先生直筆の「武訓」の掲額記念及び学友会110周年記念式典への出席依頼》(ワードデータ:information_20190720.docx)

2.《組織図(役員表)》(エクセルデータ:yakuinhyo_20190720.xlsx)


令和元年7月21日  


拓殖大学剣友会         
会 長 松 崎 勝(76期)  
スポンサーサイト



 | ホーム |