fc2ブログ

令和3年度 拓殖大学剣友会総会議事録 結果


剣友会 各位

 新緑の候、各諸先輩方にはゴールデンウィーク初日にも関わらず緊急事態宣言下の中、厳しい生活を送られている事と拝察いたします。

 先般 4月18日(日)午前9時からリモート(ZOOM)による剣友会総会が行われました。海外から木村先輩、小林先輩の参加も頂き大変有意義な会となりました。
 今回は、コロナ蔓延に伴い、リモートでの開催となりましたが、若手の参加もあり、年々徐々ではありますが、参加者も増え、総会らしい会が開けることに感謝申し上げます。
 また、会長、副会長をはじめ、各支部の諸先輩方が多大なご協力と支援を頂いていることに重ねて感謝申し上げます。

 さて、現在のコロナ感染に伴い、首都東京を中心に緊急事態宣言が発せられ、拓大剣道部の学生も5月に予定しております、関東学生選手権大会に向け、段階的ではありますが、稽古に励んでおります。現在は、滝上監督、執行コーチともに外部指導員(事業者、公務員)のため、直接の指導ができないことから、学内OBをはじめ関東支部の諸先輩方にもご協力を得まして、学生の立ち合い等をお願いしている所です。また、感染対策として、剣友会から消毒液、検温器等会費から支出を頂き部長をはじめ部員等感謝しておりました。

 総会議事録はホームページ及びLINEの剣友会等に掲載しますので宜しくお願い致します。

※来年度の有望新入部員を探しております、高校の大会も危ぶまれますが、通常な選手獲得で全国を回る事が出来ませんので、出身校の先生等連絡を取って頂き、選手の獲得にご協力いただきますよう宜しくお願い致します。

今後、コロナが収束し、元の生活に一日も早く戻れるよう祈念しております。


1.《令和3年度拓殖大学剣友会総会議事録結果》(ワードデータ:gijiroku_20210416.docx)


令和3年4月30日  



スポンサーサイト



 | ホーム | 

令和3年度 拓殖大学剣友会オンライン総会 開催

令和3年度 拓殖大学剣友会オンライン総会 開催

◎司 会:後小路 誠一(82期)

◎日 時:2021年4月18日 AM9時~10時30分

◎参加者:木村 重男(70期)     松崎  勝(76期) 
     西  秀信(76期)     福村  貢 (76期)
     鈴木ひかる(76期)     福村  准(77期)
     中村  真(77期)     伊藤 孝司(78期)
     小林 恒裕(79期)     大村 宣夫(82期)
     渡邊 敏之(82期)     後小路誠一(83期)
     今村 正博(86期)     関塚 直貴(101期)
     本田 益弘(104期)     小寺 慶祐 (107期)
     平島 聖大 (110期) 

◎議 題:
 1.会長挨拶
   松崎 勝 会長(76期)

 2.令和2年度決算報告及び令和3年度会計見込 
   大村 宣夫 会計長(82期)

 3.令和3年度剣道部活動予定及び新入生紹介
   剣道部バッチ作成進行状況
   小寺 慶祐 事務局長(107期)

 4.各支部推進状況報告(各支部長)

 5.令和4年度剣友会総会について
   ・故小山先生7回忌法要並びに総会進行について
   ・総会予定日 4月15~16日案が有力

 6.総 活
    今回は、カナダ在住の木村 重雄先輩(70期)並びにアメリカ在住の
    小林 恒裕先輩(79期)両名に参加していただく事が出来、今に至る
    迄の経緯や今後についてのお話しを伺いました。

 詳細につきましては、議事録が出来上がり次第 ご報告申し上げます。  

2021年4月18日  





 | ホーム | 

令和3年度拓殖大学剣友会 総会(オンライン)会議のお知らせ


拓大剣友会会員 殿

新年度を向け慌ただしい今日この頃、会員の皆様には、コロナ禍の中、ご健勝の事とお喜び申し上げます。

さて この度、令和三年度剣友会 総会を開催したく、ご連絡申し上げます。
本年度の総会は例年と違い、コロナ感染拡大及び現在もなお、各都道府県で新規感染者数が増大しているさなか、八王子校舎にて集合し会議を行うこと断念し、リモート(ZOOM)での会議を行う事といたしました。
添付いたしました書類をご確認の上、返信はがきにご記入いただきメールでの返信をお願い致します。

令和4年度の故小山先生7回忌法要と総会を熊本にて行いたいと思いますので合わせてお願い申し上げます。


1.《令和3年度拓殖大学剣友会総会(オンライン)会議のお知らせ》(PDFデータ:oshirase_20210402.pdf)

2.《令和3年度 拓殖大学剣友会オンライン総会 出欠票》(ワードデータ:kaitouhagaki_20210402.doc)

令和3年4月2日  




 | ホーム |